うっつー先生の吹奏楽団の作り方・運営方法〜立ち上げ編①〜楽団のコンセプトを決めろ!〜
どうもうっつーです! 前回「吹奏楽団を作るのは意外と簡単だけど、立ち上げた後の運営が大変だよ〜」と書きました。 前回の記事:うっつー先生の吹奏楽団の作り方・運営方法について〜はじめに〜 それでもなおこの記事を見ていると言...
どうもうっつーです! 前回「吹奏楽団を作るのは意外と簡単だけど、立ち上げた後の運営が大変だよ〜」と書きました。 前回の記事:うっつー先生の吹奏楽団の作り方・運営方法について〜はじめに〜 それでもなおこの記事を見ていると言...
どうもうっつーです!先日の2025年10月号の吹奏楽の専門誌「バンドジャーナル」にて奈良県吹奏楽連盟の理事長の福島先生との対談の記事が載りました。 その内容は「吹奏楽団を作るのって難しい?」をテーマに自分の吹奏楽団を作っ...
どうもうっつーです!今回私が運営する大阪の一般の社会人吹奏楽団Puzzle Symphonic Bandが11月9日(日)にオータムコンサートを開くことになりましたが ということで若干名ではありますが募集をかけることにな...
どうもーうっつーです! タイトルにある通り今年も私が運営する大阪と名古屋、横浜の吹奏楽団が一同に会して演奏会を作り上げるSymphonic Band Festival を名古屋で開催することとなりました! 去年2024年...
どうもうっつーです! と、ちと無茶ぶりな企画をTwitterに呟いたところ 割と反響があって2023年5月と11月の横浜USBの演奏会と併せて ハイブリッド吹奏楽団の本番を合計2回することができました! その時の演奏がこ...
どうもうっつーです! 大阪市と尼崎市を中心に活動している一般の吹奏楽団Puzzle Symphonic Bandですが 去年に引き続き2025年5月11日に大阪のフェスティバルホールにて開催される 第8回大阪府職場・一般...
どうもーうっつーです! タイトルにある通り今年も私が運営する大阪と名古屋、横浜の吹奏楽団が一同に会して演奏会を作り上げるSymphonic Band Festival を開催することとなりました! 去年は神奈川県横須賀市...
どうもうっつーです! この募集ブログをご覧いただきありがとうございます♪ 私が運営しております一般の吹奏楽団のUnion Symphonic Bandですが 来年の2025年の3月8日(土)に横浜市栄区にて行われる 春の...
どうもうっつーです! 私が指揮・運営しております大阪の一般の吹奏楽団Puzzle Symphonic Bandがこの度 第3回の定期演奏会を行うのですが、その中で と思いましてブログを書いてます! 実は東京横浜の方では去...
どうもうっつーです! と2023年の12月に思ってた矢先に東大阪市にある MARUSHO MUSIC STUDIO(以下マルショーMS)の管理人の方から とのお声がけ頂いて実際に東大阪にあるスタジオに行ってお会いしてみて...